レビューとメモ

見た展示や動画などの一言レビューとかメモとか覚え書きのようなものです。

日記

 本日もジョギング。雨と晴天のコンボのせいか道端の草が爆伸びしていた。自分の方は雨と晴天のコンボのせいか調子がイマイチ。というか、昨日、カフェで久々にデカフェじゃないコーヒーを飲んだのでカフェインのせいもあるような気もする。若干の不眠気味の中のジョギングで、ちょっとしんどかった最初の方。

 


 それはそれとして、最近、野球界では日ハムのキツネダンスが流行っている。

 


www.youtube.com

 

 曲が結構昔ので懐かしいのだが、このブログでも元曲のつべを貼った気がしないでもないので、自分のブログに検索かけてみたら何も出てこなかったが、当時、聴いていたのは確かである。まあ、それは良いとして、この曲で気づいたけど、日ハムのマスコットってキツネ なんだな。この曲が流行ったのはチアガールのおかげだとは思うが、こうして改めて日ハムのキャラクターが認知されるようになったのも巧かったのではないか。

 


 話変わるが、ジャンプの連載漫画「地球の子」が毎回、謎展開すぎて逆に楽しみになってきてた昨今だったのだが、朝ドラ「ちむどんどん」も謎展開しまくってて、これは・・・このやり方・・・ブームなのか?という気になっている。そんなわけはないだろうが。

 

本日は晴れ

 

展覧会の感想

 

 久々に展覧会を見てきたので、まとめて感想をメモ的に

 

www.osamugoods.com

 

 母校のパレットクラブにて。少量の展示ではあるが、貴重なものがいっぱいあって、これが無料とか神!という内容。今見ても素晴らしい。

 

 

www.dnpfcp.jp

 

 デザインの展示はちょっと苦手なのだが勉強になった(デザイナーなので)

 

 

rcc.recruit.co.jp

 

 ミロコマチコさんはGEISAIに出てたぐらいの頃から見てきていたりするが、こんな所まで来たんだなという印象。

 

 

rcc.recruit.co.jp

 

 1_WALLのグランプリ。今感があった。わざとかもしれないが、ミロコマチコさんの展示と似た印象を受けた。もうちょっとポップだけど。

 

 

www.nact.jp

 

 面白かった。感想はnoteの方に

 

note.com

 

 以下、前に見たけど、書いてなかった気がするので幾つか。

 

www.artmuseumlibraryota.jp

 

 常田さんは知らなかったが、結構、面白かった。武井武雄の造本は素晴らしい。うっとりした。

 

www.gmat.pref.gunma.jp

 

 多分、常設の作品がほとんど(全部?)なので、見たことあるものばかりだったが、サクッと見られるし。質は結構高かった。

 

artexhibition.jp

 

 香月泰男は広島で見て以来、ファンなのだが、近くで見られて大ラッキー。やはり素晴らしかった。今の時代にテーマが重い。

 

 

 以上。久々の展覧会メモということで。

 

 

日記


 本日もジョギング。季節の変わり目のせいか体が重い。こういう時はむしろ走りたくなってたものだが、それすらも面倒なほどに重い。しかし、走ったら、やはり軽くなってきたので、血行の問題なのか。

 


 KADOKAWAのキャンペーンで坂口尚の大傑作「石の花」が現在無料だ。現在と言っても、明日(5/16)までかな。ダウンロードすれば、ずっと読めるらしいので、これを機に是非!他にも「戦争は女の顔をしていない」とかもある。

 

bookwalker.jp


 個人の好みも入るが、このラインナップに「石の花」を入れたのは慧眼であると言いたい。「石の花」は日本の作品にしては珍しくユーゴを扱っているし。戦争の描写もリアルだ。でありながら、フンベルバルディンク先生による観念的な話が全体を貫き詩情もある。80年代の漫画ながら、絵も上手いし。傑作と言って良いのではないか(面白いかどうかとか戦争描写の評価は人によると思うが)

 


 という、最近はジャンプジャンプ言ってるが、元々は一番好きな漫画家は坂口尚で、ほぼほぼコレクターであった。で、ブックウォーカーを見たら、昔は入手難だった作品が電子書籍で蘇っていることに気づき、ちょっと欲しくなった。自分の入手時には既に色あせてた古本しか入手できなかったが、戦士の休息とか、ともしびとか、表紙の色本当はこんなに色が濃かったんだなーとか思いつつ、入手当時の古本屋巡りのことなどを思い出す。適価で見つけ出した時の喜びよ!

 

 この中では個人的には「VERSION」がオススメだ。コンピューター黎明期のどうやって描いたんだ?(当時)という匠の技が見られ、今となっては懐かしのCG表現が秀逸な作品だ。

 

bookwalker.jp

 


 それはそれとして、明日はようやくヒロアカがジャンプに載る日でもある。長かった。そして、サイドストーリーの「ヴィジランテ」の方は次回で終わりらしい。そうなのか。こうやってヒロアカサーガが徐々に終わりを迎えつつあり、一抹の寂しさが。

 

 しかし、「ヴィジランテ」ヒロアカ自体そうだが、タイトル的にアメコミ調で食いつき悪そうな感じがするけど、中身は割と普通にヒーローものなので、普通に面白い漫画であった。最終回を迎えてしまうと、多分、ジャンプ+アプリ初回無料で読めなくなると思うので、今の内に是非!

 

shonenjumpplus.com

 

 こちらはブラウザ版のリンク。最新話は一定期間読める。

 

 

 

連休か 気圧のせいか 五月病

 

日記


 本日もジョギング。特に何ということもなく普通の状態。ちょっと風が強かったか。あと、花粉症がやはりダメなのかもしれない。そこまでひどくないが。

 

 広島は書いた途端に島内が打たれて、ありゃって感じだが、本日は遠藤も長い回投げての大勝という事で薮田も使えて、先発は固まったし。ぼちぼち中継ぎを入れ替えつつ陣容が見え出す感じかな。ここまでの中継ぎも防御率としてはあんまり良くないけど、まだちゃんと試してない事も結構あるので、あとは今後の起用法でどうなるのかという感じ。まだ貯金もあるし。陣容を見ても後半に向けて、だいぶ期待が持てる気はする。今の所。まあ、単に勝った試合のあとは毎回そう思ってる気もするけど(特に大勝だと)。

 

 他、明日は久々のジャンプという事でちょっとソワソワ。でも、ヒロアカ休載なんだよな。ヒロアカ は単行本買ったけど、ジャンプの定期購読してるので、単行本読んだ後にジャンプでまた続きを読んでしまう感じで、何で単行本買ってるのかなという感じにならなくもない。まあ、最近の本誌の漫画、特にサカデイの単行本売上が伸び悩んでるっぽいのもその辺にもあるのかな。というか、サカデイは単にこれからなのか。もはや、単行本が売れるのはアニメ化→単行本が主なんだろうけど、広く売るにはジャンプ+の方が良さそうだが、ジャンプの定期購読売るにはヒロアカの次を充実させたいだろうし。そういえば、新連載も始まるので楽しみにしたい。

 

ビルからネギが生えた

 

連休の日記


 本日はジョギングじゃなくて自転車。1時間ぐらい走ったので15kmぐらいってとこだろうか。


 花粉が大丈夫になったかと思って、ここ数日、窓を開けて過ごしてたら、また鼻詰まりを起こしたので、言うほど大丈夫じゃなかったかも。まあ、そんなにひどくもないのでちょっと困る程度だが。

 


 連休は野球見て漫画読んで、それでほぼ終わり。もっと本を読もうとか映画とかも見ようかと思ってたけど、そこまでいかず。というか、スパイダーソリティアを久々にやったら無駄にハマってしまった。師範レベルを最短20分ぐらい、最長2時間半ぐらい、5回ぐらいやって全部クリアできた。早くても20分かかるとは全くもって不毛だが、クリアできる時点でまあまあ得意なレベルなんじゃなかろーか。XP時代に結構やったせいかな。ていうか、スパイダーソリティアがやってると上手くなる原理がよくわからんが。

 


 漫画は東リベがブックライブで安くなってたので購入。マガポケで10巻ぐらいまでは読んでたが、あまりに安かったので重複してるところも全部買う。結構、面白かった。あとは普通にマガポケで最新話を追えるのでよかった。

 


 ブックライブは初めて使ったが、一般書もあるし。クーポンとかもあるし。Kindleより良いかも。しかし、だんだん使う電書サイトが増えてきたので、だんだん何処に何があるか分からなくなって、だんだん家の蔵書みたいに収集がつかなくなるのかもしれないなーと思う、この先。まあ、ほとんどの本は読み返さないし。一回読めば良いけども既に読んでないのとかもあるからなー。ていうか、電書ってよくセールやってるし。再販制無いんだな。

 


 野球はアベマがMLBをやるようになったので、午前も午後も見られるのがヤバい。MLBは、ながら見だが、カープ戦はガッツリと。

 


 カープは期待のアンダーソンが抜群のピッチングだったので、今期に希望が湧いてきた感じ。あとは中継ぎだが、まあ、落ち着いた起用になれば、島内がやってくれるだろう。遠藤は結局また先発に行きそうだが、6枚目は雨で流れたりするし。玉村と二人で一人だったり、先発と中継ぎで行き来しつつの起用かな。高橋昂とか野村もまだいるのでシーズン進んでも、まだ余力はあるかな。まあ、今の中継ぎがそうであるように崩れる時は一気に崩れるんだろうけど。

 

野球見て 漫画読んだら もう終わり

 

日記

 本日もジョギング。先週土曜夕方で半日長かったせいか、久々に感じる。夕方に走ると風景が違うから体感でカウントされないのかもしれない。そして、結構、身体が重い。寒暖差のせいかな。しかし、花粉症は大丈夫そう。スギ花粉が大丈夫だった時はGWに酷かった気がするが、耐性がついたんかな。


 広島は、4月を5割で行けるかと思っていたけど、最後負けが込んで、どっか取っておけばなーという感じだが、最初の6連勝で貯金はまだあるから、まだ少し余裕はあるか。というか、余裕があるからのあの起用法なんだろうけど。


 しかし、小園の起用法も含めて、端から見てると、大体、分かってる結果をなんで試合で確認しないといけないのか?と不思議だが、稀に逆の目が出る事もあるし。使い続けた方が選手の納得度が違うとか、初回バントとかもそうする方が菊池が楽で最後まで持つとか、何らかの意味があるのかもしれないので、目の前の試合より今年も後半戦よくなる事を期待するしかないな。


 あと、一番気になるのは、坂倉、西川の中心バッターほど守備位置を固定せず、他の選手との兼ね合いで守備位置調整する感じもどうなんかなーという感じがしなくもない。普通、逆なのでは?と思うが、西川は例年よりはレフトに固定されてるけど、坂倉は実質2年目みたいなもんだから、まだ経験積ませる感じなんかな。會澤の方が年俸も高いし。実際その方が勝ててるし。難しいんだろうな。


 何にせよ、勝敗はともかく、内容はだんだん悪くなってきてるが、ここ2年を考えると、後半戦はある程度、選手が固定されて勝負できるようになるかもしれないので、その時に5割近辺までというか、5割と言わず、借金5ぐらいでも選手が揃ってくれれば、まだ期待が持てるのかもしれない。やっぱり、林がキープレイヤーかな。あとは宇草か。投手は外国人投手が結構控えてるので、まだ余裕はありそう。遠藤も後ろに行ったし。

 

石の下にも足4本

 

 

日記


 本日はイベント参加のため、ジョギングは前日の夕方、軽めに。


 イベントには参加したけど、共同出店だったので、ほぼほぼ佐々木朗希のピッチングを見ることは出来た。共同出店ありがたい。スマホDAZN)を使ったりしつつ。


 本日の試合は、前回、球筋を見たバッターがキッチリ対処してきて、さすがプロだなと思ったけど、勝ちは佐々木についたので、評価が難しい所だなと思った。しかし、こういうピッチングで勝てるのなら、普通に中6ローテを守らせたら、普通に行けそうだなーという気にもなったり(当たり前といえば当たり前だけど)

 

 いずれにしても、佐々木朗をめぐる異常な状況はこれでひとまず落ち着いたかなという感じで、ちょっとほっとした。もちろん、また今後のピッチング次第でどうなるか分からないけど、とりあえず、次の注目は今日がアウェーで崩れた可能性も考えての次のZOZOマリンでの投球と初見の相手がどう対処してくるかといった所だろう。まあ、佐々木朗の投げる試合は、もはや全部が注目だといえば、そうなんだけど、今後も楽しみにしたい。

 

 そして、楽しみといえば、ジャンプ。今週がワンピ、ヒロアカ休載かつ、次週(というか、明日)はハイキュー読み切りも掲載という事で、だいぶソワソワしており、もはや、これはロボコにおけるボンド状態だななどと思うが、そろそろ新連載も発表されそうだな!(という事は何かが終わるという事なのだが何が終わるんだ!とりあえず、あやトラ移籍はあるが)

 

三位一体家族