レビューとメモ

見た展示や動画などの一言レビューとかメモとか覚え書きのようなものです。

ヒーローとヴィラン:序文

 野球シーズンも終わりつつあるので、ぼちぼち「ヒーローとヴィラン」についてまた書き進めてみる。というわけで、今回は序文をアップしてみるが、この後に続く文章は当分出てこないと思うので、ご了承を。

 

 とはいえ、言いたいことはもはやこの序文だけで言えてしまってる気がするのだが、あとは実際に対象の漫画などを読み進めていって、その感想がどう変わるかという所だ。今のところ、一番の対象のヒロアカが全く終わる気配がないので、この文章が完成するのは当分先になるだろうし。最近は初期の頃から遡って「鉄腕アトム」や「アストロ球団」を読み進めている所だが、まだ読み終わってもいない。考え出すとどこまでを対象とするかは難しく、結局、あらゆる作品を読みたくなってしまうのだが、それは無理としても結論は当分先になりそうな気がする。まあ、40年ぐらい漫画を読み続けてるので、ざっと読めば、流れはわかるとは思うのだが。

 

 といった事を前置きとして、とりあえず序文を引用形式で載せておく

 

(多分、完成形はここには載せないで、そのうちどこかにまとめるはず。ここではメモ的な思いつきをだらだらと載せていくと思う)

 

 

 実は、このところの少年マンガのバトルものは、ほとんど必ずと言って良いほど、戦闘中に善悪を語り出す事にお気づきであろうか? 実際の現実の世界では、戦闘中に敵味方が会話する事なんか相当、稀なケースではないかと思うのだが、これが少年マンガの定形になったのはどういう事か?


 この問題には、おそらく「暴力」をいかに肯定するかという問題が隠されている。善悪の区別が難しく、相対化された現代の思想下においては善悪をはっきりさせる事は重要な問題になっているように思うからだ。故に漫画のキャラクターたちは「正義」も「悪」も、その自らの暴力の正当性を読者に訴える必要がある。でないと、暴力をふるうヒーロー側が単に「悪い奴」になってしまう恐れがあるからだ。


 バトル漫画の醍醐味がその戦闘シーンのビジュアルやキャラクター設定の巧みさにある事は言うまでもない事として、バトル漫画はもはや、その作家や作中キャラクターの戦争観、善悪観を披露する場になっているのではないか?というのがこの話の骨子である。


 この文章は「僕のヒーローアカデミア」(以下、ヒロアカ)の感想から出発している。ヒロアカは「正義=ヒーロー」と「悪=ヴィラン」という明確な対立軸を題材としており、その感想に漫画における善悪の問題が避けて通れない事に気づいたからだ。同時に「鬼滅の刃」(以下、鬼滅)の構造がかなりヒロアカに類似しているのではないかという事もこの文章の出発点の一つとなる。というのも、これにより、時代による漫画の問題継承、特にジャンプ内における「善悪の問題意識」の継承をバトル漫画の演出方法とともに考えていけるのではないかと思ったからだ。全体的な論旨としては、この2作を軸に様々な作品を対比する事で展開する事になるだろう。


 この論考は基本的にはジャンプ漫画を軸にバトルものの歴史を振り返っていく事になるが、日本のバトルものに影響を与えたであろうアニメ(特にガンダム)や、ヒロアカに影響を与えたであろうアメコミの世界も比較検討していきたいと思う。本格的な研究ではないので、拙い知識の趣味の範囲で行うものとなるが、漫画を読んで日々感じた感想が誰かに興味を持ってもらえたら幸いである。

 

 

日記(展覧会の感想あり)


 本日もジョギング。意外と空気が冷たい。ここ数日、日本シリーズを見ながら手持ち無沙汰にエアロバイクを漕ぎ続けていたので意外と負担があるかなーと思って走り始めたらそうでもなく、ちょっと長めに。途中、信号待ちで停まって思いのほか疲れたが、少し走り出したら安定してきたので、まあまあといった感じか。来週あたり、もうちょっと距離を伸ばしたい。状態にもよるけど。

 

 米津玄師の「KICK BACK」がフルで公開されたが傑作では? 

 


www.youtube.com

 

 心なしか歌詞だけでなく転調の仕方もつんくイズムを感じる気がする。歌い方はミッシェルっぽいけど、別に聴いてあの頃の事を思い出すわけでもなく最新の楽曲だなーという感じ。

 

 以下、ふらっと近所で見た展覧会の感想。

 

www.artmuseumlibraryota.jp

 

「津田 直+原 摩利彦 トライノアシオト―海の波は石となり、丘に眠る」

 

 古墳をテーマにした展覧会で作品もテーマもインスタレーションとしても悪くはないと思うけど、会場サイズ的に地味になってしまっていて、見応えが薄いかなという印象。最後の一室が解説動画だったので、会場も小さいし。もう一回まわって見てくれという事かなという事で、解説聞いた後、二回目まわって見たけど、逆にそれで会場の小ささを実感してしまった部分もあるかも。内容は、音も良かったが、どうしても写真をメインに見てしまう所はあり、展覧会で音楽を聞かせるというのも意外と難しいような気もする。スタスタ見て回ってる人が多そうだったし。ただ、石室は音もよく聞こえてた。バチッと決まっていて良かったのではないか。

 

www.gmat.pref.gunma.jp

 

かこさとしの世界」

 

 じっくりというよりは、お近くなので気楽にまた行けばいいやという感じで足早にスタスタと見てきた。土曜に行ったので流石に混んでたが、絵本原画で、ざっくりどうやって描いたか分かれたのは良かったなーという感じ。内容は、こういうのがストレートな絵なのだろうなーという感じで、ちょっと手描きの絵が描きたくなったかも。本当にちゃんと見たい人は会場で文章をじっくり読むより図録を買って読んだ方が良いような気もする。平日は別だろうけど、土日は子供も多いので、割と賑やかで雰囲気的には楽しい。パネルもふんだんに置いてあり、そういう工夫もしてあったし。ただ、細かい絵をじっくり見たい人は平日に行った方が良いのかも(平日空いてるかは分からないが)。

 

 日本シリーズも終了という事で、来週から野球を見られない喪失感が出てくるのかなと思うが、まあ、壮行試合があったり、サッカーワールドカップも始まるんだな。

 

 先週アップしたマンガは週間で続きをアップしようかと一瞬思ったが、そんなのは到底無理な事が分かったので、ぼちぼちと。いや、簡単な絵なので出来なくもない気がするけど、そこまでやる気力がまだ出てないというか、他の色々を犠牲にしないとできないというか。

 

 良かったら見てください。

 

rookie.shonenjump.com

 

前回の続き

 

日記

 本日もジョギング。ワクチンを打って数日休んだせいか、若干、身体が軽い気がする。とはいえ、念のため、無理せず軽めに。それなりに疲れたので練習不足感も感じつつ、来週あたりから量を増やそうかなという感じだったが、日本シリーズが長かったので見てる間、無駄にエアロバイクを漕いでしまった。軽くだけど。

 


 数日前にアマプラで弱虫ペダル見ようかなーと思ったら、無料なのは一話だけで二話はdアニメforプライムになっていたので、そうなのかーと思って、NHKプラスに行ってみたら、見られず。マジか。アベマとかも行ってみたが、見逃しあるけど無料だと見づらい。とか調べてるうちに単にアマプラは一週遅れで見られるようになってるんだなという事に気づいたので、本日、普通に二話が見られた。でも、まあ、そもそもテレビでやってるんだからレコーダーで録って早めに見ても良いんだよなーという感じだが、もはやTVアニメは深夜帯が多いのもあって、オンタイムでテレビで見るという発想がまるでない事に気づいた。自分の中に。というか、漫画原作のアニメ、漫画を読んでると先がわかってあんまり面白くないけど、漫画読んでないと本当に面白いな。先が楽しみ。

 

 

 カープは新井監督の話を聞く限り、坂倉捕手固定とか、先発の球数を気にするとか、結構、良いのかもしれないと思えてきた。まあ、球団の分析がそうなってるんだろうけど、野間も西川も残留したし。来年もそこそこ戦えそう。一年目監督なので、多少、マネージメントは失敗するんだろうけど。WBCの影響もどう出るかな。

 

 

 4コマの続き、ジャンプルーキー!に載せたので、よかったら是非!

 

rookie.shonenjump.com

 

 

続きはジャンプルーキーで

 

 

日記

 本日はイベントの手伝いのため、土曜日にジョギング。しかし、今週もエアロバイク漕ぎすぎなせいか、やたら疲れた。エアロバイクは、CS見ながら、何気にずっと乗ってしまったのでオーバーワーク気味なのかもしれない。単に季節の変わり目の体調不良かもしれないが。来週は少し休もうかなという感じ。

 


 たまたまアフター6ジャンクションのアニメ特集を聞いたのだが、今期のアニメ話がジャンプ一強の前提で話が進むので、なるほど世間はそういう認識なのかと改めて思ったが、むしろジャンプ派としては、本誌がようやく良くなってきたかなぐらいの感じだし。最近は東リベもあるし。今期はブルーロックも弱虫ペダルもあるので、むしろジャンプ一強感も薄い気がしていたが、それもあって、ジャンプ側は、スパイ、チェンソーマン、ヒロアカ、ブリーチと今期重ねて強さを見せつけたのかもしれないともちょっと思った。まあ、単にこれが終わったら、また鬼滅、呪術、怪獣8号など強い所が目白押しなせいなんだろうけど。サカモトとかアオハコはいつになるのか。ちなみに、個人的にはジャンプ勢は全部マンガで読んじゃってるせいで、見た中では、弱虫ペダルが一番面白かった気はする。というか、続きすげー待ちわびてたし。マンガ読んでなくてすいませんという感じだが。いや、考えると、ヒロアカだって、アニメでようやくトゥワイスのあれを知る人も多いわけであって、ヒロアカの話もいろいろ書きたいけど、ぼやぼやしてる内に時間が過ぎ去ってしまったり。そして、そういえば、旧モーニング娘。ファンとして、チェンソーマンの主題歌にやたらテンションが上がった。まあ、単純に曲が良いが。

 

 

 

今週イラスト描いてないので展覧会のチラシで

 

 

結果

 

alta.hatenablog.com

 

 プロ野球の順位が確定したので、一応、振り返ってみる。結果的に言うと、セリーグは全滅。パリーグソフトバンクと日ハムのみ当たりという2年連続の惨敗。しかも、ソフトバンクは最後の最後で逆転されたので、それがなかったら、予想しやすかった日ハムのみ当たりという。うーん。予想難しい。ただ、近かった部分もあったので、一応、細かくみていく。

 

 まず優勝のヤクルトを2位予想にしていたが、多少、近いのでまずまずかな。昨年の疲れを加味して後半失速するのは予想通りだったが、対抗馬がいなかったな。

 

 対抗馬として挙げてたのは巨人だが、4位という事でここが一番誤算だった。ピッチャー悪いとは思ってたけど、これほど崩壊するとは。新人勝利も多く、プロスペクトによる上向き補正もあったんだが、新外国人がダメだったな。今年はソフトバンクや日ハムの高年俸勢も成績が悪く、外国人成績の読みで大きく外してしまった感じ。既存戦力で言えば、ビエイラとデラロサも計算外すぎたな。この辺は広島のコルニエル、フランスアにも通ずるところがあるのかもしれないが、速球派で登板過多になった投手は次年度以降あまり計算しない方が良いのかもしれない。という意味では、中日のロドリゲスが来年どうなるかという所だが、56登板54.2回。そこまででも無いか。ていうか、登板数よりイニング数の方が少ないんだな。ほとんど見てないけど、運用が良いのでは?

 

 セリーグは盛大に外したが、阪神の流れが良くなさそうというのと、広島3位予想は春先は当たりだと思ってたが、まさかここまで外れるとは。特に広島は「途中で外野の外国人を補強する」という読みが秋山の補強で大体、読み通りだったのだが、最後、離脱して失速したのでガッカリ。正直あのスタートダッシュでこれはマネージメントが失敗したように思うが、床田の怪我も痛かったな。春先、先発に無理させてた割に取りこぼしが多かったのでイヤな予感はしていたが、本当にそうなるとは。監督3年目だが、前年は五輪休みがあって一年のペースが掴めなかったんかな。逆に横浜は後半に従ってちゃんと選手が揃ってきて、ちゃんと強かったので、素晴らしい。来季、強そうだな。

 


 パリーグは当たりが2つ。頭の中では西武と楽天を逆で予想してた気がしたが、見返すと西武を4位にしてたのは前年の順位に引っ張られた感じかな。楽天の後半失速は読み通りだが、毎年の事なので今年もそうかーという感じ。マーくんが思ったより良くないのも痛い。則本も。セリーグの大瀬良とか、菅野もそうだが、もう前の世代が苦しくなってきた感じで、今年は時代の変化を感じたな。いや、ダルビッシュはどうなんだという感じだが(凄すぎる)。

 

 ロッテはマーティン、レアードの成績が落ちるだろうとは思っていたけど、ここまでとは。最後、中継ぎを整備したのは流石だが、序盤で整備できなかったのも痛かった。プロスペクトはまあまあ活躍したが、ほとんど来年に持ち越しという感じだし。佐々木朗も一年通すと常識的な範疇に収まったし。安田、山口も途中からって感じだな。高部が出てきたのは大きいけど、まあ、そもそも松川を一年上で使ってる時点で苦しいか。そこは読み通りだけど、田村は誤算だったな。来年どうなるか。

 

 ソフトバンクは、ほぼほぼ予想通りだけど、感覚的には一位に近いので、予想よりも良かった気もする。オリックスは後半下がらなかったのがすごい。あんまり見てないけど、中嶋監督のマネージメントが上手かったんかな。まさか完全試合食らった時はロッテに大差をつけて優勝するとは思ってもみなかったけど、ここまで持ってくるとは。宮城も流石。スタッツはともかく、イニングは佐々木より食ってるから、まだまだ、この世代は宮城世代ということか。パリーグは結果的な差も少ないし。来季も予想難しそう。と言いつつ、今季はセリーグが全外しなのだが。


 という今年のおさらいをした所で、今のところ考える来年の順位予想をしてみる


 ロッテ、オリックスソフトバンク楽天、西武、日ハム

 

 横浜、阪神、巨人、中日、ヤクルト、広島


 補強前なので意味はないが、前年もやってたので、一応。


 ちなみに前年やったシーズン終了直後の予想見てみたら、今年とあんまり変わってなかった。ここ数年の自分のイメージが単にこうだという事か。


 ロッテ、ソフトバンクオリックス楽天、西武、日ハム

 阪神、横浜、巨人、ヤクルト、広島、中日

 
 しかし、春先の予想より当たってる箇所は多いので、補強見るより直感の方がまだマシなのかも。難しいな。

 

 

日記


 本日もジョギング。先週以上にエアロバイクに乗ってたせいか、土曜の段階で疲れた感じもあったけど、寝て治ったのか、気候が良いのか、走り出したら、まあまあ大丈夫という事で久々にちょっとロングで走る。途中バテた感じはあったけど、まあまあのペースで何とか完走。しかし、疲れが結構残った。

 


 「ハイローザワーストX」をようやく見た。

 

www.high-low.jp

 

 面白かったけど、村山出ないとハイロー成分が少なくて少し寂しい。多分、映画としての出来はシリーズで一番まとまってるけど、まとまってないのがハイローの魅力だった気もするので、どうなのか。轟は良かったけど、「ちむどんどん」のせいか、若干、スケジュール調整してるのかなと邪推してしまったり。お話的にも前回の幼なじみたちが出てこなかった反面、今回は鈴蘭が出てきて、かなりワースト寄りな気がする。と言いつつ、観客、男性向けというよりはガッツリ女性向けなんだろうけど。ていうか、気がつけば、女性がほとんど出て来てないという。ほとんどっていうか、ゼロに近いかも。今回は、NCTとBE:FIRSTとクロスさせてシリーズを若返らせるのには成功してるんだろうけど、そもそもRAMPAGE含めて、ハイローワースト以外ではほとんど馴染みがないおっさんなので、もうちょっと過去キャラに出てきて欲しかった所かもしれない。ていうか、まあ、そういう物足りなさがまた次なる物語への渇望にもなるわけだが。全体的には、☆☆という感じ(☆一つでも面白かった基準で)

 


 カープは新井監督という事で個人的には微妙な気分。良いような悪いような。まあ、今年ベテラン偏重だったのを見ると内部のマネージメントが結構難しいのかもしれないとは思った。まとめるのは巧そうだからな。カープの今年に関しては後で細かく書くかもしれないが、とりあえず今年は結果的に野手がよく投手が悪かったので東出はそのままに、投手コーチにもう一度、畝に戻ってきて欲しい感じもする。コーチ人事のが楽しみかも。

 

 ロッテは吉井監督という事でこちらは純粋に面白そう。結果はともかく、期待値で言えば、ベストな人選なのでは。意外と想像の範囲外だったが。

 


 ルリドラゴン、情報に飢えていたので一巻買ってみたが加筆も何もなしで、これは復帰長いか、そもそも復帰しないかの二択かな。単行本売れてるらしいけど、やっぱり、一巻で終わってると買いやすい面もある気はする。まあ、終わってはないけど。続き読む時、単行本で全部読み返せるから、買いやすくはある。今後どうなるかな。できれば、ちゃんと本誌で復帰して欲しいが(本誌だと単行本買わなくても後で読み返せるので)。

 


 前に申し込んでたマイナンバーカードがようやく来たので受け取りに。もらった書類も多くて自治体の職員は説明大変そうだなーと思いつつ、色々トータルすると、これ、マイナポイントのせいで面倒くさいのでは?という感じも。マイナポータルとマイナポイントでアプリ分かれてるし。マイナポイントのアプリ自体は決済に使うわけでもなく、マイナポイントのつける先が色々あって、それを自分で選ばないといけないので若干、迷う。普段はiDメインで使ってるんだけど、iD自体は無いので、そういやebookjapanでpaypayポイント使ってたなと思いだし、試しにpaypayにつけてみたが、電書以外、使い道が思い浮かばんので微妙だったかも。まあ、どこでも使えるから使えば良いんだけど。と色々思ったが、しかし、そういうの含めて、今回のこれが今の決済を知る良い機会になったような気もしたので、まあいいか。あと、paypayの本人確認の時、マイナンバーカード使ったらラクだったので、なるほどマイナンバーカードってこのへんが便利なものなんだなと実感はした。

 

キャベツ仮面

 

日記


 本日もジョギング。走り出しはそこそこだったが途中からやたら疲れる。今週頭に勢いでエアロバイクを買って毎日こいだのでそのせいかもしれない。まあ、季節の変わり目のせいかもしれないけど。心なしか、花粉症の症状も出ているような気もする。

 


 「ちむどんどん」が終わったが、最後までめちゃくちゃなドラマでなかなか面白かった。自分でも不思議なのだが、割とこの手の雑な作品が無性に見たくなる時がある。意図してやったかどうかは不明だが、キン肉マン的なものなのかもしれない。朝ドラは真面目に見るというより朝食べながらボーッと見るので、そういうのに打ってつけだった気もしないでもない。内容の割に視聴率がそこそこ良かったのもその為ではないか。話の筋立ての割に辛気臭くないしな。単純に明るい方が数字的には良いんだろう。画面の色調とかも。まあ、評判は悪かったみたいだけど、それはしょうがない。(ミート君的な良識人を脇に配置できれば違ったんだろうけど、そう思ってたキャラもだんだん、あれ?ってなっていったからなー)。

 

 

 プロ野球はレギュラーシーズンがほぼほぼ終了。パリーグは最後まで凄かったな。すごい展開だった。まあ、オリックスはかつての借りを返した感もあるので、この方が来季も面白そう。ただ、元カープの藤井君が決定的な所で昨日やられたのでカープファンの心情的には、今日はソフトバンクを応援したい気持ちもあったけど。ただ、まだポストシーズンもあるので、やり返して欲しい気もする。心情的には最後、阪神が勝って奇跡のシーズンを締めくくって欲しい気もしないでもないけど。

 

 順位予想との答え合わせは長くなりそうなので、また後で。

 

ナビ通り 狭い道来て 超あせる