レビューとメモ

見た展示や動画などの一言レビューとかメモとか覚え書きのようなものです。

近況


 日曜のジョギングと文章書きは続けつつも、ここ二週文章をアップしなかったのは、アップする必要もないかなと思ったからで、書いてたのは、主に大谷と野球のことだった。

 

 文章をアップしない一つの理由に、とにかく、ここ最近のプロ野球の展開が目まぐるしく、これほど予想が無理な年も無いからで、やっぱり、予想って無理なんだなと今年のプロ野球と最近のコロナの減り方を見て改めて思うばかりである。とはいえ、予想はするのだが。

 

 それはともかく、ワンピもヒロアカも終盤戦という事でジャンプの定期購読を始めた。まだ単行本に追いついてないので、その2つは全然読んでないが、他の作品をボチボチと。

 

 とりあえず、ざっと見たところ、その2つと呪術以外ではDr.STONEも結構人気なんだなというのは分かったので、ある程度話が分かればいいやと最初の方を読んでみたが、結構面白い。で、どれぐらい人気なのか?ワートリぐらいかな?と思って、Googleトレンドで調べてみたら、全然そんなレベルではなく、ワートリの方が圧倒的に話題があったのであった。まあ、実感と近いか。ただ、単行本部数はそんな変わらないっぽいので、内容的に子供人気が高いのかな。

 

 と、そんな感じで、雑誌全体的には知らない作品ばかりで、ちょっとした過渡期なんだなと思ったが、鬼滅も終わった所だし。考えてみれば、ちょっと前の人気作は軒並み終わってるんだな。残ってるのはブラッククローバーぐらい?

 

 現状、ワンピとヒロアカの終盤戦が強いから、ここで次のヒット作を探してる所なんだろうけど、若手っぽい作品に人気作の方程式的な構成のマンガが結構少ないのは、結構、気になった。3本柱が強すぎるのでかぶらないようにという所だろうけど、まあ、数話読んだだけなので分からないだけかも。読んだ中では、ピアノの奴が結構面白いかな。

 

 ただ、ジャンプGIGAのような若手雑誌もついてきて読んでみたが、これがいかにもジャンプ的でネットとは違う漫画世界が形成されてる感じで懐かしい気持ちにはなった。育成の場って、まだあるんだな。すごい。という感じ。それが良いか悪いかは10年とか見ないと分かんないけど(何しろ予想は難しいものだ)。

 

 ていうか、ジャンプの定期購読って潜在的にはネット大手になれそうなぐらいのポテンシャルがありそうなもんだけど、そうなってなさそう(なってたらすいませんが)なのは、やっぱり、アマプラやdアニメに比べるとコスパが悪く感じられるからなんだろうか。ていうか、月980円ながら、若干、コスパの悪さを感じてしまうんだよな。安いんだけど。

 

 紙の雑誌がなければ、同じ値段でジャンプSQとかも合わせた方が良いような気はするけど、そういう慣性みたいなもので逆に読者拡大がしづらいのかなとかもちょっと思わなくもない。でも、海賊版対策もだいぶ進んできたし。鬼滅級がもう一回来たら、激増するのかもしれないけど。ていうか、今の勢いだとヒロアカがそうなるのかも。自分もそれで買い始めてるわけだし。

 

 と、何しろ先のことは全く分からないが、だからこそ、週刊漫画が面白く、ジャンプで最新話を読んでおきたいと思う所でもある。定期購読も始めたので、最新の話題についていきたい。

 

 

f:id:alta:20211024174538j:plain

特に関連性もないイラスト